【前期】2018年4月1日(日)~ 4月20日(金)
【前期マッチング会】2018年5月27日(日)2:00pm~

【後期】2018年9月1日(土)~9月30日(日)
【後期マッチング会】2018年10月28日(日)2:00pm~

留学生のみなさん、ようこそ京都へ!
留学生交流ファミリーは、留学生の心の支えとなり、京都での生活を応援します。

--------------------------------------------------------------

留学生交流ファミリーは相談相手として留学生の精神的な支えとなり、日常生活の中で交流し、
相互理解を深めることを目的としたプログラムです。
年2回(春期・秋期)のマッチング会で留学生交流ファミリーをご紹介します。
原則、留学生1人と1家庭との密な交流を行います。
留学生交流ファミリーは、公益財団法人 京都市国際交流協会のボランティア活動に登録している市民です。
★ホームステイプログラムではありません
詳しくは、こちらをごらんください!
(※PDFデータ)


申し込みをされる方へ

市民と交流したいけれど大学以外で交流の機会を見つけることが難しい、といった方に適したプログラムです。

参加するためには次の条件をチェックしてみましょう。


  1. 京都市内に本部がある大学(滋賀にあるキャンパスを含む)・短期大学に在籍する学部生、院生、研究生、短期留学生であること。
  2. 申し込む時に日本滞在期間が半年以上残っていること。
  3. 市民との積極的な交流を希望していること。
    • *一ヶ月に一回ぐらい、留学生交流ファミリーと会える時間があるかどうか、考えてください。
    • *出身国・地域の文化や日常生活について、積極的に留学生交流ファミリーに紹介してください。
  4. 約束の時間を守る、連絡を密に取る等、節度を持っておつきあいできること。
  5. マッチング会に参加できること。
  6. 協会が案内する交流会、交流会へ積極的に参加できること。
  7. 交流にかかる経費は自分で負担すること。
    • *留学生交流ファミリーと一緒に出かけるときの交通費(バス代や電車代)や、外でご飯を食べる時の食事代について、自分の分は自分でお金を払います。
  8. 応募者が多いときは1回生を優先したり、1つのファミリーが2人以上受け入れる場合があります。